アニメーションのご予算について
アニメーションは制作内容により費用感に大きな幅がございます。
アニメーション制作費の考え方としては大まかに下記の図を参考にしていただければと思います。

上記図のようにご予算をいただけるほど描き込みが多くて沢山動く、リッチな画面作りが可能になります。
ですが!描き込みが多くて沢山動くアニメーションだけが必ずしも魅力的なアニメーションとは限りません。
イラストはシンプルだけど沢山動いて楽しいアニメや、あまり動かないけれど味のあるイラストでじっくり魅せる方法など、アニメーションの魅せ方は様々です!
説明動画のようなものの場合は安価な制作方法で費用を抑えて制作することも可能です。
ご要望を加味した上で制作方法、音楽の発注、どんな絵作りが良いかなど、ご予算に合わせて最適な方法を考えご提案させていただきます。
もちろん、このような制作内容が良いという希望がある場合には、ご要望をお聞きして見積もりをお出しいたします。
まずはお気軽にご相談ください!
制作の流れ
①打ち合わせにて制作する動画の方向性を定めます。
・依頼主の想いなどお聞きしながら動画にこめるメッセージを決めていきます。
・ファミリー向けにほっこり可愛い内容・企業イメージ向上のためクリーンな雰囲気、インパクト重視など、動画に持たせたいイメージややりたいことを決定します。
②打ち合わせをもとに「絵コンテ」「制作手法」「完成画面をイメージしたイラスト1点」をご提案。
※修正は2回まで対応いたします。それ以上は有償になります。
※動画の方向性から方向転換する場合追加費用が必要です。
③絵コンテが決定しましたら各カットの完成画面をデザインします。
ご確認いただき、問題ないようでしたら動かす作業に入ります。
④動画完成までお待ちいただきます。
途中でデモ音源を確認いただく場合もあります。
⑤完成物のご確認
微修正に対応いたします。
大幅な修正が発生する場合は修正内容に応じて追加費用が必要です。
⑥納品
お問い合わせはこちらまで!
※お問い合わせ後、24時間以内に返信させていただきます。(土日祝日は除きます)